フジ謝罪せず “テラハ事件”背景とトレンディー常務の責任

公開日: 更新日:

 照明のこだわりからも“演出”は見て取れるという。

「たとえば男女2人で会話しているシーンでも影なく奇麗に光が当たっている。これがスタイリッシュさを醸し出す柱でもある。リモート会議などでわかる通り、相当の照明が段取られた中でカメラが回っている。これでは突発的な事件は追えないのは明らかで、再現を求めることもありうるというのが同業の見方です。もちろん全て真実とは番組も言っていませんが」(同前)

 10代、20代の若者から熱烈な支持を得ていたテラハ。この番組は実はフジの大物プロデューサーが立ち上げに関わっていた。

「90年代のトレンディードラマ全盛期の立役者の一人、大多亮氏が14年に編成局・国際担当の常務取締役に就任したんです。ドラマ畑の大多氏は09年からコンテンツ関係の事業局を転々とし、一時は業界的に“オワコン”と言われましたが、Netflixとの協業で蜜月関係を築き『あいのり』『テラハ』のネット配信の成功で社長候補に返り咲いたんです」(フジ関係者)

「テラハ」は2014年にもセクハラ、パワハラ報道、その後も疑惑が浮上。そのたびにうやむやにしながら番組を続投してきた。今回、配信停止まではスピーディーな対応をとってきたが、諮問委員会を立ち上げるなど番組検証に向けたアクションは未発表である。

 トレンディー常務はこのままお茶を濁して終わるつもりなのか。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

  2. 2
    小池知事は焦るとムキに…都知事選で「失言ループ」に突入 不安的中の陣営は戦々恐々

    小池知事は焦るとムキに…都知事選で「失言ループ」に突入 不安的中の陣営は戦々恐々

  3. 3
    なぜ大谷はオールスターで「最多得票」を取れないのか…圧倒的成績を残しながら首位と26万票の大差

    なぜ大谷はオールスターで「最多得票」を取れないのか…圧倒的成績を残しながら首位と26万票の大差

  4. 4
    女子プロの所属契約にまで協会が口出し…昨年末に全会員へ送り付けた文書の衝撃の中身

    女子プロの所属契約にまで協会が口出し…昨年末に全会員へ送り付けた文書の衝撃の中身

  5. 5
    HR独走中のヤクルト畠山 “札付き問題児”が“孝行息子”に

    HR独走中のヤクルト畠山 “札付き問題児”が“孝行息子”に

  1. 6
    ヤクルト畠山コーチが突然の退団 原因は金銭トラブルか…水原一平事件では「畠山は大丈夫か?」との声が

    ヤクルト畠山コーチが突然の退団 原因は金銭トラブルか…水原一平事件では「畠山は大丈夫か?」との声が

  2. 7
    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

  3. 8
    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

  4. 9
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

  5. 10
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり