安倍総理「電撃辞意表明」に右往左往…TV各局のドタバタ劇

公開日: 更新日:

次期総理候補のコメント取りに総力戦

 並行して報道局の記者らは“ポスト安倍”人事に関し、コメントを取るべく総力戦を展開することになった。

「総理の会見が5時に始まる。夕方のニュースに間に合うわけです。識者のコメントは当然として、ポスト安倍と目される政治家を押さえる必要があるわけです」(政治部デスク)

 有力視されていたのは、石破茂元幹事長、岸田文雄政調会長、茂木敏充外相、河野太郎防衛相や野田聖子元総務会長らの名前だった。

「石破さんは基本、出たがりだから各局、どこも楽にコメントが取れた。しかし、それ以外の本命候補のコメントはNHKに独占されてしまった。夕方の報道番組には差し込めなかった」(民放デスク)

 そうした中、争奪戦が起きているのが次期総理最有力候補の菅義偉官房長官だ。

「当初、あれだけ固辞していたのに急きょ総裁選への出馬を決めた。各局ともインタビューを取ろうと必死になっている。NHKは楽勝ですが民放はなかなか厳しい」(前出の民放関係者)

 退陣を公表した報道番組の視聴率は31日には判明するが、テレビ各局のドタバタ劇はしばらく続きそうだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"