著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

芸人を呼ぶときはムダなプレッシャーは与えないでください

公開日: 更新日:

 卒業式シーズンですね。先週の金曜日にさいたま市内のとある中学校へ落語をやりに行ってきました。こういう学校行事は早いときで1年前からオファーを頂くこともあるのですが、今回は3週間前というかなりギリギリでの依頼でした。

 私のラジオ番組のサイトにメールで連絡があり「PTAの副会長ですが子供たちに落語を見せてもらえませんか」とのこと。電話番号も記載してあったのでこちらから連絡を。

「予算的にも大丈夫なんですがどういった催しでしょうか?」

「今年の3年生の生徒がコロナで修学旅行に行けずかわいそうなのでPTAから修学旅行に代わる何か楽しい思い出をと思いまして」

 私は即答しました。「無理です」と。「修学旅行といえば本来中学校生活での一番の思い出でしょうからそれに代わるような面白い落語をやる自信はありませんよ」と。そらそうでしょう。こんなにハードルの高い仕事は今まで経験がありませんから。すると向こうは「ではサプライズゲストということで」。さっきより即答しました。「もっと無理です」と。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???