NHK「大富豪同心」女性ファン急増中!大河とは違うエンタメ時代劇なぜ支持される

公開日: 更新日:

 もともと、NHKのBS時代劇、土曜時代劇には傑作が多い。史実重視の大河ドラマに対して、こちらはエンターテインメントと割り切って、「赤ひげ」「大岡越前」「雲霧仁左衛門」などの本格から、「子連れ信兵衛」「立花登青春手控え」「そろばん侍 風の市兵衛」など市井もの、そして、この「大富豪同心」をはじめとする「アシガール」「幕末グルメ ブシメシ!」「明治開化 新十郎探偵帖」などコメディーと幅広い。

「基本的に45分の1話完結なのでストーリーは単純明快、お気軽にお楽しみくださいというつくりなのですが、次週も必ず見たくなる余韻を残すところはうまい。大河で使った大道具、小道具も使い回しているのでしょうか、セットもしっかり作り込んでありますしね。時代劇は中高年しか見ないと思われていますが、コメディーものは30、40代の女性ファンも多いんです。新型コロナ禍で、民放は制作費がかかる時代劇を作りたがらないなかで、NHKのこのシリーズは貴重です」(放送作家)

新川優愛のまつげが…

「大富豪同心」のお遊びのひとつがエンディング。竹島宏の「向かい風 純情」に乗って、レギュラー総出演でダンスというか、手拍子で踊る。これがまた軽妙で、歌舞伎の中村隼人は腰づかい、手ぶり、足運びもやはり本物で、ここでも楽しめる。曲の方も、「オリコン演歌・歌謡ランキング」で初登場1位というから、演歌ファンも見ているということか。

 新川優愛のまつげが、時代劇にしては長くて美しすぎるという声もあるらしいが、彼女はコーセーのマスカラのイメージキャラクター。そんなところをすぐいじるシャレがいいね。

(コラムニスト・海原かみな)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???