著者のコラム一覧
城下尊之芸能ジャーナリスト

1956年1月23日、福岡県北九州市生まれ。立教大学法学部卒。元サンケイスポーツ記者。82年、「モーニングジャンボ 奥様8時半です」(TBS)の芸能デスクとなり、芸能リポーターに転身。現在は「情報ライブ ミヤネ屋」(読売テレビ)、「朝生ワイド す・またん」(読売テレビ)、「バイキング」(フジテレビ)に出演中。

“神様”千葉真一さんも82歳 当然、ワクチン接種は済ませていると思ったが…

公開日: 更新日:

 そもそも、アクション俳優たちにとってはカリスマであり、神様といってもいいくらいの存在。「自分らの前に来てくれただけでも感動したのに、熱心にお手本もやってみせてくれて驚くばかりだった」と彼は振り返っていた。当時、千葉さんは70歳代の半ばを過ぎていたが、体格も50代に思えるほどで、立ち居振る舞いも若々しかったという。

 その通り、千葉さんは映画の宣伝などに出てきても、常に前向きで明るく、夢を語っていた。映画を製作する意欲が強く、後輩の指導も熱心だった。あの力強い低音の声も忘れられない。

 僕などは「新・七色仮面」(1960年)から知っている。「キイハンター」(68年~)、「影の軍団」(80年~)などのドラマ、映画「ボディガード牙」(73年)、「仁義なき戦い」(同)、「戦国自衛隊」(79年)と挙げればキリがない。映画「キル・ビル」(2003年)では国際派スターにもなった。実は映画製作では資金集めに奔走し、千葉真一という芸名を「担保」に出資してもらったという話もあった。アメリカで「サニー千葉」の名で活動すると、今度はその名前が売れるといった具合だった。

 プライベートでは2度の結婚・離婚、70代で54歳年下の女性と交際していたと伝えられた。いつまでも夢を語り、僕たちに希望を持たせてくれる存在でいてほしかった。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"