爆笑問題YouTubeデビューは意外と低調…ブレークのカギは太田光の“らしさ”にあり

公開日: 更新日:

 視聴者コメントは、「太田さんが狂気すぎて好き」「光代夫人がイキイキしてる」「アドリブ全開のコントが新鮮」など、おおむね好評だ。週2ペースの更新とあって、「このクオリティーが週2回タダで見られるなんて」と、コントを無料で見られることに感激する声もある。

 キーマンの太田は「大炎上」の役名どおり、今も変わらずネットニュースのターゲット。11日に生放送された「サンデー・ジャポン」(TBS系)で、自民党と世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の接点や安倍晋三元首相の国葬について私見を述べると、ツイッターで「#太田光をテレビに出すな」がトレンド入り。歯に衣着せぬ物言いこそが太田の長所で、今後はYouTubeの数字に反映されるかもしれないと、エンタメライターの伊藤雅奈子氏はこう言う。

爆笑問題ほどのネームバリューなら、開設前はもっと高い登録者数と視聴回数を見込んだはずですが、とんねるず石橋貴明さんや嵐の二宮和也さんほどのロケットスタートにならなかった。とはいえ、コントの軸足を変えず、太田さんの暴走・炎上・自由奔放さを生かせば、おのずと数字はついてくるでしょう」

 番組は、「#1」こそ10万回再生を超えたが、以降は5万回前後でやや低調。テレビやラジオの露出過多による“爆問食傷”ぶりも見て取れるが、それでも太田には“らしさ”という武器は手離してほしくない。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"