全裸の男女が命がけで…米サバイバル番組の“凄まじい中身”

公開日: 更新日:

 見知らぬ男女が全裸でサバイバルに挑戦――。

 こんなドキュメンタリー番組が話題になっている。CS放送のディスカバリーチャンネルが16日から放送しているもので、タイトルは「THE NAKED」だ。

 制作は米ディスカバリーチャンネル。放送第1回の「タンザニアの恐怖」では禁猟区の管理員を務めたケリーという38歳の女性と46歳のスナイダーが、アフリカ・タンザニアの砂漠を目的地の山まで歩く。21日以内に到達するという条件付きだ。

 2人は全裸で自己紹介し、にこやかに歩き始めるが、見つけた川は泥だらけ。全裸の体に38度の直射日光が降り注ぐ。食料も手に入らず、木の枝をこすって火をつけるのも数日がかりだ。3日も何も食べず、イライラが募り、お互いをなじり合う。

 しかもスナイダーは植物のトゲを踏んで足がはれ上がり、歩けない状態に。2人がネズミほどの大きさのマングースを捕獲し、分け合って食べる姿は感動的でさえある。

 第2回は「パナマの罠」。別の若い男女がパナマの小さな島に送られ、ジャングルを歩き、海辺でキャンプをしてイカダを作る。海上のゴールを目指すのだが、何万ものハエに刺されて体は火ぶくれ状態。煙で撃退しようとするが、亜熱帯の雨季のため火がつかない。そこにワニとヘビが忍び寄るという悲惨極まりない映像が続く。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ