映画監督・池島ゆたかさんが振り返る「酒と女と芝居と映画」
でも、注文するのは酒だけ。いつもピーピーしてるから、ツマミなんてぜいたくなものは頼めない。突きだしを削るように少しずつ箸でつまんで飲む。今なら出禁になっちゃうよ。当時はそれでも文句ひとつ言わない店が結構あった。
酒場で話すといえば芝居のこと。演劇論を闘わせて殴り合いになったこともたくさん。奥手だったボクは酒の力を借りて女の子を口説くのも目的で、それでだんだん酒が強くなった。
■酒臭くても「出番の時だけシャンとしろ」って
ピンク映画に関わりだしたのは81年、32歳の時です。最初は男優で中村幻児さん、滝田洋二郎さん、片岡修二さんら名監督の作品を中心に、これまでに500本以上出てます。一番飲んだのはその頃から40代後半ぐらいにかけて。ウイスキーならボトルの1本は軽くイケてました。その場の勢いで2本飲んだ時もあったんじゃないかなあ。
映画ってピンクも含めて、ロケに行く時の待ち合わせ場所はJR新宿駅西口が多いんです。目的地までの道路渋滞を避けるため、時間は早朝6時から7時。それなのに直前まで新宿ゴールデン街で徹夜で飲んで、そのまま合流したりね。でも、飲んべえはボクだけじゃなかった。演劇界には豪傑が大勢いた時代です。中には「寝坊しないように」ってロケのある日は、待ち合わせ場所で朝までホームレスみたいにゴロ寝してる役者もいました。