ジャニーズ事務所だけじゃない…芸能プロの「圧力」とTV局の「忖度体質」は今も変わらない

公開日: 更新日:

「そもそも資産が1000億円もある巨大企業を、経営の経験が全くない元タレントの東山と井ノ原のもとでやっていけるとは誰も思ってないでしょう。当然、裏で糸を引いてる人物がいるはずです。しかし、現在、ジャニーズ事務所のガバナンスがどうなっているのかは全く分かりません。どういう手続きを経て、誰がどのように意思決定しているかも見えてこない。不気味な状態です」

■セクハラ、パワハラ、枕営業、性加害…

 一方、ジャニーズ事務所は会見後、公式サイトで“逆ギレ”したかのようなメディア批判の「声明」を乱発している。

「つい数カ月前までは、テレビ局や新聞社などの大手メディアもひれ伏す立場にあったわけですからね。しかし芸能界全体で言ったら、ジャニーズに限らず、闇に葬り去られている、大手芸能事務所のセクハラ、パワハラ、枕営業、性加害、さらには性加害どころじゃない殺人事件などは存在しますよ。昨年、私は『CIA陰謀論の真相』という本を出しましたが、そこである大手芸能事務所が関わる殺人事件について触れたのですが、完全に黙殺されています。今のジャニーズ事務所の性加害問題を多くのメディアが一笑に付し、見て見ぬフリをして相手にしてこなかったのと全く同じ構図です。芸能事務所のメディアへの圧力、そしてメディア側の忖度はいまだに歴然と存在しているんです。ただ、長い目で見れば、こうしたタブーは徐々に暴露される流れになっているとは思います」

 ジャニーズ事務所の問題が自分に飛び火しないか首筋の寒い芸能プロのお歴々は少なくないはずだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???