喘息の原因に 風呂場の「カビ対策」は梅雨前に手を打つ

公開日: 更新日:

 もうすぐ梅雨の季節がやってくる。今やっておくべきなのが、風呂場の黒カビ対策だ。衛生微生物研究センターの李新一主任研究員によれば、「風呂場のいたるところにカビの原因菌がおり、条件がそろうと黒カビになる。

 いつどこに水滴がつき、どこが黒カビになるかわからないので、見えないうちに対策するとよい」とのこと。

 カビはアレルギー疾患や喘息の原因になる。特に、免疫力が低い子供や高齢者にはダメージが大きく、「カビ胞子が肺に感染すれば、最悪の場合、死に至るケースもある」(千葉大学真菌医学研究センター・矢口貴志准教授)というから、放置してはいけない。

 こすっても落ちないカビにはカビ取り剤が有効。カビ取り剤をふき付ける場所が濡れていると効果が薄れるので、乾いた状態で行う。日頃からの「こまめな掃除」「換気」「除菌」も大切だ。

 さらに、カビを除菌するくん煙剤を使った“まるごと除菌”をすれば、浴室全体を手入れでき、どこにいるかわからないカビ菌もやっつけられる。今週末は率先して風呂掃除をしてみては。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり