著者のコラム一覧
柴田真希管理栄養士

健康で楽しい「食」を提案する「エミッシュ」代表取締役。「私は『炭水化物』を食べてキレイにやせました。」など著書多数。ブログ「管理栄養士 柴田真希のシアワセ♪Makitchen」が好評。

どちらも良質のタンパク源 納豆かけご飯vs卵かけご飯

公開日: 更新日:

 朝食をしっかりと食べていますか? 年収が高い人は、低い人に比べて朝食を取る習慣があるというデータもあります。しっかり食べて午前中の頭の働きを良くし、仕事の効率をあげましょう。

 今まで食べる習慣がない人は、準備も簡単な朝食で手軽に始めるのが一番。

 今回は、熱々のご飯にかけるだけの「納豆」と「卵」の対決です。

 卵は完全栄養食品ともいわれ、良質なタンパク質をはじめビタミンやミネラルも豊富に含まれています。コレステロール値が高い人では控えた方がいいこともありますが、コレステロールの多い卵黄にはレシチンという悪玉コレステロールを減らして善玉コレステロールを増やす働きがある成分も含まれているため、一般的には、1日1個なら問題ありません。

 納豆の原料である大豆も、タンパク質をはじめビタミンやミネラルが豊富です。そして、卵にない栄養素が食物繊維です。最近は食物繊維の摂取量が減り、男性でも便秘症の方が増えています。

 さらに、納豆は大豆を発酵させて作る発酵食品のため、腸の働きを整えるのに役立ちます。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?