支払いはお札やカードばかり…老化のサインはしぐさに出る

公開日: 更新日:

■30代後半から老廃物がたまる

 ところで、脳の老化が始まると、脳の中で何が起きているのだろうか。ネット上には、萎縮するとか、シミができるなどの情報が氾濫しているが……。

「脳の老化は30代後半から見受けられます。病理学的に老化をひとことで言うなら、脳の中に老廃物がたまるということ。老廃物とは、アミロイドβやアルツハイマーの原因とされるタウタンパク質です。20代までは成長する因子の方が強いため老廃物はたまりにくい。ですが、40、50代になると、たまる因子の方が強くなってしまう。こうして誰でも脳の老化は大なり小なり進みます。また、人間の脳は老廃物を髄液の中に流して排泄する働きを持っています。なおかつ、この働きが強く作用するのは睡眠時です。寝ているときは、150%くらいまで盛んに老廃物を流すと考えられています。十分な睡眠をとることは、脳の老化対策に大きな意味を持つのです」(加藤院長)

 運動食事も大切だが、まずはグッスリ眠ることだ。

 加藤院長はこれまで1万人を超える数の脳のMRI画像を見てきた。大ベテランの経験で言うと、若者と定年世代の画像には明らかに違いがあるという。

「たとえば20歳と65歳の画像を比較した場合、極端なのは脳の“枝ぶり”が違います。白と黒に写る境界部分の強弱です。植物に例えるなら、20歳は強固で枝がピチピチしていて栄養状態がいい。65歳のそれは弱々しくやっとバランスをとっているよう。実はこの枝ぶりが脳内をつなぐネットワーク。65歳の脳はそれが枯れ始めている状態と言っていい。ここへ老廃物がどんどんたまると、林道が整備されていた山林に老廃物がたまり林道が消え、雑木林になってしまいます。再び元のネットワークを取り戻すには、脳を使って新陳代謝をよくするしかない。私は年を取るほど勉強しなきゃいけないと言っていますが、コレが脳の仕組みだからです」(加藤院長)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」