子供の「眠れない」を放置すると不登校や成長の妨げを招く
サボリや怠けと区別しづらいケースは多々あるが、日中しっかり動いているのに夜眠れない、最も覚醒している午前中にも眠気を訴えるといった場合は、専門家の介入が必要な可能性がある。
■原因は?
子供の睡眠障害は、胃食道逆流症、アトピー性皮膚炎、むずむず脚症候群、甲状腺ホルモンの亢進・低下なども関係している。小児科では一般的に、睡眠の記録、血液検査、アレルギー検査、鉄・甲状腺ホルモンの測定などで、原因を探り、必要があれば専門医の治療につなげる。