白内障手術後に眼鏡をかけたくなければ「多焦点レンズ」を選ぶ

公開日: 更新日:

「コントラスト感度、ハロー・グレア現象ともに、術後は多くの人が感じます。しかし脳には順応性があり、時間とともに気にならなくなる人が大半です」

 4月に発売された多焦点眼内レンズに取り換えた患者74人を対象に、ビッセン宮島特任教授が行った調査では、手術後5メートルから40センチまで平均1.0以上の視力が保たれ、86%以上は眼鏡不要。見え方に「とても満足/満足」と答えた人の割合は、遠方が97%、中間が100%、近方が81%。コントラスト感度は、全周波数領域で正常範囲内で、ハロー・グレア現象は90%以上が日常生活に問題なしとの回答だった。

「費用はかかっても眼鏡のない生活をしたい人には、多焦点の方が向いているでしょう。一方、眼鏡に全く違和感を覚えていない人なら、単焦点で十分かもしれません」

 ただし、どちらにするにしても、双方のメリット、デメリットを客観的に、正確に説明してくれる眼科医を選ぶべきだ。前述の「特有の見え方」にしても、「コントラスト感度やハロー・グレア現象がありますが、慣れていく人が多いですよ」という説明か、「一部とはいえ、まぶしくて大変になる人がいます」という説明かで、何を選ぶかが変わってくるだろう。「安いから」と単焦点を入れ、その後に「眼鏡が不要になる眼内レンズがあるなんて知らなかった」と後悔する人もいる。

 なお、緑内障などほかの目の病気がある人は、現状では多焦点ではなく単焦点となる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末