目に優しい良いメガネ作りには「ホンネ相談」「正しい視力測定」が重要
目の向きのことを眼位と呼び、いずれかの目の視線が合わないことを眼位ずれと呼ぶ。それを調べる「眼位測定」などを行った。さらに、目からパソコンを見たときの距離を測ったり、視標を使って見え方を比較したり確認しながら、補正度数を求めていく。
最後に測定結果と生活スタイルに合ったおすすめレンズを提案してもらい、見え方を試した。手元の細かい数字がくっきりし、初めてのメガネとは思えないほど違和感なく自然な見え方だった。
嶋店長は、「普段用とパソコン用を持っておられるのはいいのですが、乱視があるのにメガネにそれが反映されておらず、周りの風景がぼやけ疲れたのではないでしょうか。いまは視線をずらすだけで緩やかに度数が変わる累進レンズ、レンズの端の屈折がマイルドなレンズもあります。それを使えばより快適な見え心地になるはずです」と言う。
買う側と作る側が本音で話し合えば、良いメガネは作れる。そう実感した。人生100年時代を快適に過ごすためにあなたもこの際、メガネ店に立ち寄ってみてはどうだろう。