「多汗」で手術を受けようと思ったら…絶対にやるべき「2つのこと」
「多汗」が気になり、治療を受けようと思っている人は、その前に頭に入れておきたいことがある。
汗の悩みを専門に診る「山本英博クリニック」(東京・渋谷)の山本英博院長のもとには、「他院で多汗症の手術を受けた。その後、汗が止まらなくなった」と、再治療を求めてくる患者が少なからずいるという。
「そういった患者さんの共通項として、『交感神経節切除術』を行うと医師から説明されていながら、その実は、交感神経節が切除されていない」(山本院長=以下同)
体内で発汗指令を出しているのが交感神経節だ。ここを切除することによって、手のひらやワキの発汗を抑制する。多汗症の手術として1996年4月から保険適用になっている。
「交感神経節は発汗だけでなく、他の機能も担っています。また、汗をかく部位によって関係する交感神経節も異なります。そのため交感神経節切除術には正確かつ繊細な手技が求められ、また手術時間も長い。だからなのか、交感神経節を切除せず、交感神経節の間にある“幹”の遮断しか行っていない医師がいるのです。この方法なら時間も短くてすみます」