著者のコラム一覧
シェリー めぐみジャーナリスト、ミレニアル・Z世代評論家

NY在住33年。のべ2,000人以上のアメリカの若者を取材。 彼らとの対話から得たフレッシュな情報と、長年のアメリカ生活で培った深いインサイトをもとに、変貌する米国社会を伝える。 専門分野はダイバーシティ&人種問題、米国政治、若者文化。 ラジオのレギュラー番組やテレビ出演、紙・ネット媒体への寄稿多数。 アメリカのダイバーシティ事情の講演を通じ、日本における課題についても発信している。 オフィシャルサイト:https://genz-nyc.com

健康な未来のシンボル…NYで目立つオレンジ色の「スマート・コンポスト」

公開日: 更新日:

 マンハッタンの街角では、この春からオレンジ色のボックス「スマート・コンポスト」が目に付き始めました。

 コンポストは家庭から出る生ごみなどの有機物を分解して作る堆肥のこと。ニューヨーク市内では、このコンポストへの関心が今飛躍的に高まっています。

 なぜなら、生ごみから出る温室効果ガスが、地球温暖化の大きな原因となっているからです。ごみ廃棄場から発生するメタンガスはもちろん、燃やして処理する時の煙も含め、全世界で排出される温室効果ガスの10%を占めるという数字もあるほどです。

 しかし、コンポストすることで生ごみは堆肥として再利用できます。

 そこで、ニューヨーク市では市民の健康を守るために、気候変動に対する取り組みの一環として、コンポスト・ゴミの収集を順次スタートしています。2025年までには市内全域で分別を義務化する予定です。

 それに先駆けて設置されたのが、市内に200箇所あるスマート・コンポストです。


 「スマート・コンポスト」を使うには、まず無料のアプリをダウンロード。最寄りのコンポスト・ボックスに行き、やはりアプリで解錠して捨てるだけ。箱の上部にはソーラーパネルが搭載され、必要な電力を賄っています。私も最近使い始めましたが、ゲーム感覚でとても簡単。これなら続けられそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情