南さつま市で一度に6頭も クジラ座礁は大地震の前兆か

公開日: 更新日:

 10日午前11時ごろ、鹿児島県南さつま市の砂浜にマッコウクジラが打ち上げられているのが発見された。座礁したのは6頭で、うち1頭は当初鼻を動かしていたが、12日の午前中に死んだ。

 南さつま市は薩摩半島の西側に位置し、東シナ海に面している。今回のクジラはいずれも体長10メートルほど。同市では一昨年1月にもザトウクジラが1頭打ち上げられたが、県によると、一度に6頭は珍しいという。

 クジラの大量座礁となれば、疑いたくなるのが地震との関係だ。2011年2月のニュージーランド大地震では2日前に現地の島でクジラ107頭が座礁。同年3月の東日本大震災の際も1週間前に茨城県鹿嶋市の海岸にクジラ約50頭が打ち上げられた。

 クジラが陸に上がるのは地震の前触れなのか。

「両者の因果関係は科学的に解明されていませんが、何らかの影響はあると思われます」とは武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)だ。

「クジラのような動物は電位差を感じ取る生物センサーが極めて敏感で、われわれが実験室で使う器具の10倍以上の精度を誇っています。視力の弱いナマズがエサを捕獲できるのはこの電位差を読み取ってエサの動きを捕捉できるから。地震によって海底の岩などがずれるとそこに予期せぬ電位差が発生する。この普通でない電位差によってクジラの方向感覚が狂い、座礁することが考えられます。また、クジラのエサである小魚が電位差で幻惑されて本来と違う動きになり、それを追いかけたクジラが座礁した可能性も否定できません」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が