チップやバス代の代わりに たばこは世界共通の感謝の印
![チョルノモルスク港でフェリーから下船。乗客も車両甲板から降りる(提供写真)](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/219/652/7f71c7254da8ceea34fc45b81fc33a1e20171215132107062_262_262.jpg)
「たばこはどこに消えた」といっても、この場を借りて「自販機も喫煙所も減ったよなぁ」と嘆くわけでも、また少し前にはやった「チーズ」の二番煎じを狙おうというわけでもない。私はたばこを吸わぬが、旅には免税店で買ったマールボロを2箱携行する。今回はそれが何に消えたかについて紹介したい。
…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り995文字/全文1,136文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】