和歌山県・湯の峰温泉 世界遺産の湯で神秘入浴
![つぼ湯(提供写真)](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/238/537/4947de6535e0965af8cd0ec53788780520180929135405671_262_262.jpg)
みなさん、「湯垢離」という言葉をご存じでしょうか。“ゆごり”と読みます。昔から温泉は聖なるものと考えられていて、神聖な山や神社へお参りする前に身を清める“禊(みそぎ)”に使われてきました。
中でも有名なのが和歌山県の熊野本宮大社に近い「湯の峰温泉」。熊野本宮大社といえば…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り792文字/全文933文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】