住宅ローンは60歳までに完済して“借金ゼロ”生活を目指す

30年後、年金の支給開始年齢が現行の65歳から「70歳」になるのは避けられない状況だ(昨日詳報)。その時、サラリーマンの定年から年金支給までの“無年金期間”がゼロになっているとは思えない。定年後、数年間は雇用延長や嘱託で働かざるを得ないのだ。
とはいえ、収入は徐々に減り…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,335文字/全文1,476文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】