酒席の酔っ払いトラブルを丸く収める達人には共通点が…脚本家・ライターが説く

公開日: 更新日:

 古舘伊知郎(68)が自身のYouTube動画(20日付)で、先輩のみのもんた(79)の過去のエピソードを明かし、話題になっていた。

 古舘が新人アナだった22歳の頃、みのと噺家がキャバレーで司会をしている様子を舞台袖から見学していたら、酔っぱらい客から「1万円やるから俺の靴底を舐めろ」と声がかかった。

 2人は靴を舐める代わりに、すかさずネクタイを外し、「社長、お靴を脱いでいただいて」「ほどいたネクタイで、靴の中を拭かせていただきます」。客もさすがに黙るしかなく、2人が「1万円いただきました!」とお礼を申し上げて、その場を収めたという。

 終了後、みのから「ここを見とけ」と言われたという古舘は、「徹底的に盛り上げなきゃいけないんだって頭が下がる思いでした」と感心しきり。ネット上でも、みのの対応力や人間力を称賛する声が上がっている。

 とはいえ、これは40年以上前の昭和のエピソード。IT関連企業の40代管理職はこう話す。

「これだけパワハラにうるさい時代ですから、相手が立場が上の取引先でも、酒席で理不尽な要求をされるケースも、減りつつはあります。そのぶん若手ほど、飲み会のトラブル処理能力が下がっていて、一度揉めると、こじれがちですね」

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情