浅草橋「むつみ屋」→「西口やきとん」とはしご酒 脳裏に蘇った金髪姉ちゃんの豪快な笑い声
浅草橋(台東区)
柳橋側から江戸通りを渡ると浅草橋。アタシら部外者はこの辺りをひっくるめて浅草橋と思っているが、どうも違うようだ。浅草橋は馬喰町、横山町からの問屋文化圏に属する。だいぶ少なくなったが「革ハギレあります」「アクセサリー小物卸」みたいな看板がいまも残っている。柳橋側の艶っぽい雰囲気はこちらにはない。柳橋にいまもそんな雰囲気が漂っているのは、日本人形の店が多いからではないか。
そんなことを考えながら、浅草橋の名店「むつみ屋」の古い引き戸をガラリ。創業70年以上。変わらぬたたずまいはまさに街の文化遺産だ。アタシはずうずうしく4席しかないカウンターに陣取り、チューハイ(360円)としめサバ(550円)でスタート。「昭和24年に親父がこの店を始める前は、東神田で酒屋をやっていたんですよ」と2代目店主が話してくれた。その酒屋に飲みに来る客が増え、ここで飲み屋を始めたという。
「当時は飲み屋なんてなかった。一升瓶持って、量り売りで酒を買ってきて家で飲んだもんですよ。だからこの辺じゃ、うちが初めて」
ここでカウンターの常連が「じゃ、かなり儲かったな」と口をはさむ。常連の旦那と昔話に花が咲き、気が付けばテーブル席も地元の会社の若い男女でいっぱいに。「この辺の店は、ほとんど代替わりして大手の飲食会社に貸しちまった。街も変わったね。客も変わったけど」と店主。新たな常連が入ってきたところで席を譲り、2軒目へ。