著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

サントリー「のんある酒場」vsコカ・コーラ「よわない檸檬堂」…カロリーや酸っぱさは?

公開日: 更新日:

 今回はサントリーの「のんある酒場 レモンサワー」とコカ・コーラの「よわない檸檬堂」を取り上げます。これはどう見ても中高年男性向けに売りたいのでしょう。両方ともザ・オヤジって感じのイラストで、これまで避けていました。

 レモンサワーの味は差があります。サントリーは炭酸っという感じの味の後、少し酸っぱい中に少しだけ甘さがあり、その後、甘酸っぱさに移行します。原材料に含まれるレモン果汁はイスラエル製造です。

 コカ・コーラは最初の炭酸と酸っぱ甘さが混じっていて、それがずっと最後まで続きます。レモン果汁はアルゼンチンです。

 コカ・コーラは果糖ぶどう糖液糖、ジュニパーベリーエキスですが、サントリーは焼酎エキスに酸味料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)です。

 サントリーの100ミリリットル当たりの炭水化物は0.4~0.9グラムですが、コカ・コーラはその10倍以上の6.2グラムあります。カロリーはサントリーは0キロカロリーですが、コカ・コーラは25キロカロリーあります。このあたりが、炭酸よりも甘さが強調される理由です。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった