著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(19)「前のクルマについて行って」と言われたけれど…なんと相手はマイバッハだった

公開日: 更新日:

「おまえのパワーを見せてやれ」と後続の私を挑発するように猛スピードで走り続ける。「前のクルマについて行って」とは言われているが目的地は聞いていない。私のクルマには当時カーナビも装備されていなかった。見失っては大変と必死にハンドルを握る。追う相手は「マイバッハ」だが、当時私のクルマは「クラウンコンフォート」「クラウン」とは名ばかりで、タクシー専用モデルで自家用高級車の「クラウン」とは性能面ではまったくの別物。パワーも足回りの安定感も、先を行くクルマとは月とスッポンどころではない差がある。

「車のハンディをプロの技術で」と言えばかっこいいが、とにかく必死でハンドルを握り、ペダルを踏み続けた。

「マイバッハ」が首都高速の飯倉出口で降りたときは正直ホッとした。ほどなく六本木の高級クラブの前に着いた瞬間、ちょっと大袈裟だが、私もクルマも“息も絶え絶え”状態であった。その甲斐あってか「お釣りはいいから」とお客は1万円札を差し出してくれた。私は「おまえもよく頑張った」と廃車間近の「クラウンコンフォート」に初めて“愛車”のような感情を抱いたものだった。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  3. 3

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    清原果耶ついにスランプ脱出なるか? 坂口健太郎と“TBS火10”で再タッグ、「おかえりモネ」以来の共演に期待

  1. 6

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  2. 7

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 8

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  4. 9

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  5. 10

    常勝PL学園を築いた中村監督の野球理論は衝撃的だった…グラブのはめ方まで徹底して甲子園勝率.853