サクランボが異常気象で不作…一大産地の山形県が募らせる危機感、観光業への打撃も

公開日: 更新日:

 今が旬の「赤い宝石」に異変が起きている。

 山形県によると、2024年のサクランボの予想収穫量は1万2100トンで、前年比93%、平年比91%だ。昨年より1000トンほど落ち込むとみられ、価格が高騰する恐れもある。

 不作の背景にあるのは異常気象だ。昨夏の猛暑で、めしべが2本になる「双子果」の発生が目立ち、商品として出荷するのに適さない果実が増えた。さらに、今春の開花期には平年より高温かつ乾燥した日が多く、めしべに花粉が付きにくかったことも影響している。

 山形県はサクランボの国内生産量の実に7~8割を占める一大産地。県庁は危機感を募らせる。

「サクランボの栽培は大変で、人手も手間も、時間もかかります。今後、高温など異常気象による不作があまりにも続くようなら、採算が取れなくなり、他の作物に切り替える農家も出てくるかもしれません」(農林水産部園芸大国推進課)

■それでも食べたければ…

 県内でも有数の産地である南陽市も、異常気象の対応に追われている。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり