「虎に翼」の寅子か「アンチヒーロー」の瀬古成美か…自民裏金事件を"スルー"した女性初の検事総長に疑心暗鬼

公開日: 更新日:

 7月9日付で、前東京高検検事長の畝本直美氏(62)が、検察トップの検事総長に就任した。

 中央大卒業後、1988年に任官。経歴は法務省勤務が長く、保護局長や最高検公判部長、広島高検検事長などを歴任していた。23年1月に東京高検検事長に就任し、畝本氏は女性初の検事総長となる。

 今回の女性登用には、NHK朝ドラ「虎に翼」の主人公のモデル三淵嘉子さんが日本初の家庭裁判所の女性所長に就任したことと重ね、期待の声もあがる。しかし、SNSではTBSドラマアンチヒーロー」の女性高裁判事である登場人物・瀬古成美を思い起こした人が多かったようだ。ドラマで瀬古は、懇意にする政治家のスキャンダルを報じたジャーナリストを冤罪で潰し、将来の最高裁判事の座を手にする予定だった――。全く異なる法曹界の女性像がSNSで話題になったのはなぜか。

「歴代の検事総長は法務省刑事局長や法務事務次官、東京地検検事正を経るのが通例ですが、彼女は経験しておらず異色の経歴。任命の背景には同年代で次期候補の辻裕教元仙台高検検事長(62)が、『定年延長』を巡る対応で事実上失脚したことから、彼女に白羽の矢が立ったとされます。畝本直美氏は過去の安定した実力を評価されたのでしょうが、検察ナンバー2として自民党派閥の裏金事件などを指揮したものの、派閥幹部の立件が見送られたことなどに引っかかっている国民が多い。さらに夫で元検事長の畝本毅弁護士(63)は、2018年5月31日に捜査が終結した森友学園を巡る事件の不起訴処分について、記者説明の場に大阪地検次席検事として同席していました。自民党と"縁のある夫婦"とみられているのも、印象がマイナスになっている要因です」(政治部記者)

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場