著者のコラム一覧
柏木理佳生活経済ジャーナリスト

生活経済ジャーナリスト。FP(ファイナンシャルプランナー)、MBA(経営学修士)取得後、育児中に桜美林大学大学院にて社外取締役の監査・監督機能について博士号取得。一児の母。大学教員として経営戦略、マーケティングなどの科目を担当、現在は立教大学特任教授。近著「共働きなのに、お金が全然、貯まりません!」(三笠書房)など著書多数。

日清製粉ウェルナ「マ・マー」vsニップン「オーマイ」ミートソースの色や甘さは?

公開日: 更新日:

ミートソース編

 最近、お米が高いので、パンとか麺類を多く食べるようになりました。100円ショップや格安スーパーではたまに、乾麺、パスタなどの麺類がかなり安く売っていることがあります。

 輸入パスタに負けず、国産パスタもこのところ生産量が増えています。価格は高くなっていても、低糖質、グルテンフリーなど健康志向品の需要は安定していて、マカロニ、ペンネなど幅広く増えています。イタリアではショートパスタが100種類以上もあり、通常のロングパスタより主流のようです。

 ひるがえって日本では、コンビニで売れているのはタイパ商品。電子レンジ調理対応や早茹でタイプなど調理時間短縮商品が売れています。

 それに伴い、パスタにかけて食べるだけのレトルトも増えています。今の子どもは知らないようですが、私の子どもの頃は、パスタよりスパゲティという呼び方が主流で、ミートソースは定番でした。

 PB(プライベートブランド)を含めるとミートソースはレトルトだけで50以上あるようですが、今回は「オーマイ 合挽肉と香味野菜の旨み広がるミートソース」(ニップン)と「マ・マー トマトの果肉たっぷりのミートソース マッシュルーム入り」(日清製粉ウェルナ)を比較します。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ