塩原俊彦准教授インタビュー<下>旧態依然の体制改革に好機

――コロナ禍対応をめぐってWHОの姿勢が批判されています。
塩原 国連傘下の国際機関は、主権国家の存在が前提でつくられ、そこでは権力闘争があらわになっています。今回のWHОの一連の対応を見れば明らか。そこには中立性も科学的な議論もないのが現状です。
――新たな機関…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,213文字/全文1,354文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】