新NISAを始めたけれど停滞ムードで不安…「株価4万円」はいつ回復する?

公開日: 更新日:

仕込むなら電力関連が狙い目

 どんな銘柄が狙い目か。

「世界的に鉄道が注目を集めています。脱炭素化の流れが背景ですが、この分野に強い日立製作所は、日経平均が低迷している5月下旬に上場来高値を更新しました。日立は鉄道をはじめとする社会インフラ、AIなど稼げる企業になっています。株価は1万6000円あたりまで上昇していますが、いまの勢いだと2万円も夢じゃありません」(倉多慎之助氏)

 今年初めの株価は1万円水準に過ぎなかったから、半年足らずで1.5倍超。2万円を目指すなら保有していて損はない。

「電力絡みも株高になりそうです。グーグルやアマゾンなど世界的なIT企業が次々と日本にデータセンターを建設しています。大量の電力を使うので安定した供給が求められます。関連企業は狙い目でしょう」(倉多慎之助氏)

 日立製作所のほか、住友金属鉱山や住友電工、九州電力、北海道電力あたりが関連銘柄となる。

 新NISAで人気の銘柄をいまのうちに買っておく手もある。株は人気投票と同じで、買う人が多ければ株価は上昇していく傾向が強いからだ。

 NTTや三菱重工、アステラス製薬、三菱UFJフィナンシャル・グループなどが人気上位。仕込みの好機かも。 

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり