著者のコラム一覧
児玉一希株式会社RES 代表取締役

1991年生まれ。東京都立川市出身。東京都立大学(旧首都大学東京)卒業後、2014年リクルートグループへ入社。2016年に転職をきっかけに金融教育業に携わり、自身も投資家に。仕事をしながら無理なくできる長期投資スタイルを確立し、経営者・上場企業役員・医師など指導した個人投資家は2万名に及ぶ。運営するYouTubeチャンネルは2021年9月の開設から2年半で登録者数20万人に到達。大型株のスイング、グロース株投資、デイトレ、FX、日経先物、不動産REITなど、投資について幅広い見識を持ちつつ、初心者にすすも分かりやすい説明と指導方法が好評を得ている。YouTubeの実績に加え、2023年3月に出版した初の著書『株式投資2年生の教科書』(出版:Gakken)や2024年3月『高配当10倍株投資 「高利回り×高成長」で資産を4倍速で増やす! 』がある。YouTubeチャンネル「Trade Labo【高配当・増配株チャンネル】」:登録者数21.7万人。(2024年5月17日現在)

株価暴落の今だから注目したい「底打ち」の見分け方と対策…投資のプロが解説

公開日: 更新日:

 8月5日、日経平均株価が1987年のブラックマンデー超え、過去最大の下落幅を記録しました。まさに嵐のような相場で、投資をやっている人ならほとんどがダメージを負い、半ばパニックのような状態かもしれません。

 しかし、そんな今こそ見逃せないのが、株価暴落における最終局面「セリングクライマックス」です。4年前に出て以来二度と巡り会うことがないと私が思っていた幻のサインです。今だからこそ注目したい底打ちの見分け方について解説します。

 今のような急落局面で機械的に「買い」向かっても良いのですが、冷静に判断するためには確固たる根拠が必要です。今回の急落の要因は、急速な円高があります。この2週間ほどで1ドル160円超えから一気に一時141円台まで円高が進行、ゆっくり安定的に動くべき為替レートが乱高下してしまった状態です。円高はまさに日本の主力である輸出産業の利益を吹き飛ばします。

 それから7月末の日銀の利上げです。私はこのタイミングで利上げするとは思っていなかったのですが、結果として政策金利を0.25%に利上げ。依然として低い水準であるものの大方の予想よりも早く利上げが行われました。また日銀の植田総裁のコメントでも、まだまだ利上げをしていく趣旨のコメントがあり、それが海外投資家を中心に嫌気され日本株が投げ売り、個人投資家にもショックが拡大しています。

 しかし日銀が悪いかというとそうでもなく、別に利上げ幅に関しては正常といえますし、今後新たな不況が来るときの引き締めから緩和に転ずる余地を残すという上では、決して間違った判断ではないと思います。

 ただ時期を間違った感はあります。GDPにおける個人消費が4四半期連続でマイナスと、リーマン・ショック以来、物価高で弱くなっている状況です。本当に「今」やる必要があったのでしょうか。利上げをするにしても政府や経済界が取り組んでいる賃上げを重ねた後や、物価上昇が収まってからでも悪くなかったと、個人的にも思います。

■「夏枯れ相場」に加えて米国の経済減速が心配

 S&P500をはじめ、米国株はまだまだ下げる余地があります。今は「夏枯れ相場」といって、例年でも株価は弱くなりやすい時期ですし、昨年からずっと株価上昇して割高となってきた中で、景気後退を理由に売却するというのは絶好の理由になるわけです。これに円高が進めばダブルパンチです。短期間に歴史的に急落している日本株ですが、一旦リバウンドして値を戻した後、再び下値を更新しても全然おかしくないというレベルにあると認識しておいた方が良いです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動