末期に叫んだ「永遠の平和」は鈴木貫太郎の遺言なのであろう
![二・二六事件。山王下の料亭「幸楽」前で銃を構える反乱軍(1936=昭和11=年2月)/(C)共同通信社](https://admin.nikkan-gendai.com/img/article/000/336/818/92f8d8edacc147fd8c6084dfc5f0c9a520240228105842891_262_262.jpg)
「戸外への散歩は気がすすまなくなっていた。気分の良い時にはどっかりと大きなアームチェアに座って本を読んだり、手垢がつくほど使い古したトランプでソリティアを楽しんだりした。人に誘われれば色紙に『洗心』と書いてあげたりもした」
鈴木はそのような生活で淡々と死と向かい合った。タ…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り932文字/全文1,073文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】