「立憲うるさい!」安住衆院予算委員長が身内を“ガチ叱責”…ヤジをスルーし続けた自民出身委員長とは大違い

公開日: 更新日:

 昨年の衆院選で自民、公明両党は少数与党に転落。30年ぶりに野党がポストを握った衆院予算院長に就いた安住氏。同じ立憲の議員であっても議事進行を妨げるようなヤジは許さないという心構えなのだろう。SNS上でも《立憲はいつもうるさいから。安住さんいいよ》《安住委員長、なかなかやるじゃないか》と好印象のようだが、よくよく考えればこれは当然のことだろう。むしろ、これまでの委員長の議事進行の姿勢に問題があったのだ。

 第2次安倍政権以降の予算委では議員席どころか、閣僚席に座った故・安倍晋三首相(当時)や茂木敏充氏(69)らが質問する野党議員に対して平然とヤジを飛ばしていたが、委員長は全く注意することなく知らん顔だった。

 自民議員が質問時間があまったからと般若心境を唱え始めても何も注意せず、自民の裏金問題を追及する野党議員に対し、当事者である裏金議員が後方席から大声でヤジを繰り返してもスルーし続けていたのが自民出身の委員長だった。

 議場内のヤジを委員長が注意という当たり前の行為が話題になること自体が摩訶不思議な話で、それだけ今までの予算委は異常過ぎたのだろう。

■関連キーワード

最新の政治・社会記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  2. 2

    佐々木朗希“大幅減速”球速160キロに届かない謎解き…米スカウトはある「変化」を指摘

  3. 3

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  4. 4

    ヤクルト村上宗隆 復帰初戦で故障再発は“人災”か…「あれ」が誘発させた可能性

  5. 5

    石橋貴明のセクハラに芸能界のドンが一喝の過去…フジも「みなさんのおかげです」“保毛尾田保毛男”で一緒に悪ノリ

  1. 6

    フジの朝ワイド「サン!シャイン」8時14分開始の奇策も…テレ朝「モーニングショー」に一蹴され大惨敗

  2. 7

    「皐月賞」あなたはもう当たっている! みんな大好き“サイン馬券”をマジメに大考察

  3. 8

    セレブママの心をくすぐる幼稚舎の“おしゃれパワー” 早実初等部とアクセスや環境は大差ナシ

  4. 9

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  5. 10

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上