合宿公開のドン底日本女子柔道 「指導体制変更」は吉と出るか

公開日: 更新日:

 13日、女子柔道の日本代表が都内での合宿を公開。8月の世界選手権の代表選手たちが約3時間、精力的に汗を流した。

 12年のロンドン五輪ではメダル量産が期待されながら、金メダルは57キロ級の松本薫の1個に終わった。13年には園田隆二前監督によるパワハラ指導など不祥事が相次いで発覚し、女子代表チームは崩壊寸前になった。

 そこで、リオ五輪での復権を目指す女子代表チームは世界選手権(カザフスタン)に向けて、指導体制の見直しを図った。これまで階級別に区切っていたコーチ陣を廃止。階級の垣根をなくし、新たに選手の所属企業や大学のコーチが、代表でも指導する体制に変更した。

 例えば今回の世界選手権の代表では48キロ級の近藤亜美、52キロ級の中村美里の2人は、所属の三井住友海上でも指導を受ける上野雅恵コーチ(アテネ、北京五輪70キロ級金メダル)が担当。他の選手も原則として所属の指導者がコーチを務めている。

 増地千代里・女子強化部長がこう説明する。

「代表合宿で国際試合の対策を立てても、指導者が別々では所属に戻れば継続した練習ができない。代表でも所属でもコーチが同じなら、課題が明確になるので選手も練習のテーマをつかみやすい。同じことを継続してやれば、選手は自信を持って大会に臨めるはずです」

 世界選手権で結果につながるか。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末