著者のコラム一覧
松井大輔

1981年5月11日、京都府生まれ。43歳。2000年に鹿児島実業高からJ京都入り。フランスのルマンを皮切りに6カ国.13クラブを渡り歩いた。YSCC横浜ではフットサルチームにも所属してFリーグに出場。「二刀流」をこなした。04年アテネ五輪出場。10年南アフリカW杯ベスト16。24年4月から横浜FC、浦和の育成部門でコーチを務める。

初戦のキーマン圭佑と真司がボールを取られると厳しくなる

公開日: 更新日:

 今のコンディションの良さはずぬけているし、ザンビア戦で決勝点と結果も出している。ザックさんは嘉人を選んでよかったし、あいつに助けられる気がします。

 大迫(勇也=1860ミュンヘン)と柿谷(曜一朗=C大阪)のFW2人にもブレークへの期待が強いですね。若いアタッカーが爆発しないと日本の未来はない。

 南アW杯も若手だった圭佑や佑都(長友=インテル)が活躍したから、ブラジルにいい形でつながってますからね。

 大迫は欧州へ出て行って成長したな、と感じます。

 屈強な外国人DF相手に体を張ってボールを収める仕事は、なかなかできるもんじゃない。ボクも最初、フランス2部で接触プレーに慣れたけど、大迫にも自信が感じられます。今大会のカギを握るのは彼かもしれない。そのくらい重要な存在でしょう。

 コートジボワールは日本が苦戦したザンビアよりも欧州組が多く、身体能力が高い上に組織的に戦ってくると思います。 もし雨が降ったら、フィジカルの差がより際立ちます。選手たちは、そこでどう戦うべきか、冷静に見極める必要がありますね。

 とにかく初戦の黒星は絶対にダメ。勝ち点1以上を取らないと1次リーグ突破は難しくなる。初戦までにコンディションとメンタル面をしっかりと整え、ベストな状態で本番に臨むことが肝心だと思います。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ