国内停滞の元凶 女子プロに複数年シードの“特典”は必要か

公開日: 更新日:

 国内の今季女子プロゴルフもあと2試合となり、賞金女王争いに関する報道も増えてきた。現在トップは鈴木愛の約1億2701万円。2位はキム・ハヌル(写真)の約1億1564万円(約1137万円差)。3位イ・ミニョンの約1億1027万円(約1674万円差)と続く。賞金女王になれば、翌年からシード権を手にするが、その年数は「実績」によって異なる。

 例えば、賞金女王だけなら3年シードだが、なおかつ同一年に年間4試合行われる公式戦(ワールドレディス、女子プロ、女子OP、ツアー選手権)のすべてに勝てばシードは何と15年。3勝10年、2勝7年、1勝5年となっている。今季の鈴木はここまで公式戦未勝利、キムはワールドレディスに勝っているから逆転賞金女王なら5年シードとなり、最終戦のツアー選手権にも勝てばシードは7年となる。

 複数年シードの特典を与えることは、レベルの高い米女子ツアーへの参戦を促す意味もある。しかし、10、11、14年女王のアン・ソンジュ、15、16年女王のイ・ボミ、公式戦優勝で複数年シードを手にした申ジエやキム・ハヌル、テレサ・ルーらは日本にとどまり毎年大金を稼いでいる。ちなみに鈴木愛も昨年の女子プロ選手権に勝って、すでに19年までのシード権を持っている。

 メジャーで二刀流をやりたい大谷は「お金じゃない」と移籍を決意したが、チャンスを生かさず国内でシコシコ賞金を稼ぐ志が低い女子プロに、複数年シードは必要ないだろう。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    「よしもと中堅芸人」がオンカジ書類送検で大量離脱…“一番もったいない”と関係者が嘆く芸人は?

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    入場まで2時間待ち!大阪万博テストランを視察した地元市議が惨状訴える…協会はメディア取材認めず

  3. 8

    米国で国産米が5キロ3000円で売られているナゾ…備蓄米放出後も店頭在庫は枯渇状態なのに

  4. 9

    うつ病で参議員を3カ月で辞職…水道橋博士さんが語るノンビリ銭湯生活と政治への関心

  5. 10

    巨人本拠地3連敗の裏に「頭脳流出」…投手陣が不安視していた開幕前からの懸念が現実に