パット以外にも欠点…松山英樹メジャー制覇へ多すぎる課題

公開日: 更新日:

【全米オープン】最終日

 最終日も名物の強風が吹かず、グリーンはソフト。ぺブルビーチGLらしからぬ絶好のコンディションの中、松山英樹(27)は首位と10打差の1アンダー23位発進。この日は6バーディーを奪ったが、6番のトリプルボギーが痛かった。

 5番のバーディーで2アンダーとした直後のドライバーショットは右の海岸(ペナルティーエリア=PA)に落とし、崖越えの第3打もグリーン右手前の深いラフへ(PA)。第5打はグリーンをこぼし、アプローチは1.2メートルオーバー。ダブルボギーパットはカップに蹴られた。

 松山がメジャーで優勝を争ったのは2017年全米プロが最後。この時は首位に1打差2位タイから逆転Vを狙い、一時単独首位に立ったが5位タイに終わった。悔しさと不甲斐なさに号泣し「気持ちの部分も、もっと成長しないといけない」と語ってから、メジャー7大会でベスト10入りは一度もない。

 原因は多々あろうが、簡単にボギー以上をたたく雑なプレーもその一つ。今大会も1イーグル、19バーディーを取りながら、1トリプルボギー、2ダブルボギー、12ボギーだった。コンディションがよく攻めのゴルフが求められる中、確かにバーディーは量産したが、これだけ簡単に貯金を吐き出せば勝負にならない。松山の欠点はパッティングといわれるが、4日間のフェアウエーキープ率は59%(56分の33)、パーオン率65%(72分の47)。メジャー優勝には課題が多すぎる。

▼松山の話
「今週はアプローチがうまくいかず苦しい流れだった。今度来るときは傾斜地からのショットをしっかり打てるようにしたい」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場