中嶋監督代行でオリ3連勝 指揮官は意外にも“超毒舌”キャラ

公開日: 更新日:

 采配がズバズバと当たった。

 23日、逆転で西武を下したオリックス。辞任した西村監督の後を継いだ中嶋聡監督代行(51)が指揮を執る21日から、これで3連勝だ。二軍監督から代行に“昇格”し、ファームで同じ釜の飯を食っていた若手を積極的に起用。この日は21日に自らと一緒に一軍昇格したばかりの杉本(29)を「8番・右翼」でスタメン出場させると、六回に同点の2点適時打。さらに七回と九回はいずれもこの日、一軍に上がったばかりの富山(23)と漆原(23)をマウンドに送って逃げ切った。

 試合後、「2人とも、二軍でいい投球をしていたので、自信を持って送った」と話した指揮官。中嶋代行が、2004年から15年まで選手兼バッテリーコーチを務めた日本ハムの球団OBは、「若手を鍛えるにうってつけの人物です」と、こう話す。

「捕手の練習は遠投や二塁へのスローイング、ワンバン捕球など単調なメニューの繰り返し。毎日続くと選手も惰性でこなしてしまう。そこで中嶋コーチはさまざまなアイデアで日々の練習に変化をつけていた。例えば、ワンバン捕球ではしばらく後ろを向いて打撃練習に見入ってると思わせて、いきなりボールを投げる。投げる距離を日ごとに変えるなど、です。そうやって練習を工夫する一方で、選手に接する口調はかなり厳しい。ボロクソに罵倒するんです。『なんだふてくされやがって。オレに文句でもあるのか? もういいよ、明日から二軍な』など、平気で言いますから」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    参院選で自民が目論む「石原伸晃外し」…東京選挙区の“目玉候補”に菊川怜、NPO女性代表の名前

  4. 4

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  5. 5

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  1. 6

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  2. 7

    我が専大松戸の新1年生は「面白い素材」がゴロゴロ、チームの停滞ムードに光明が差した

  3. 8

    逆風フジテレビゆえ小泉今日子「続・続・最後から二番目の恋」に集まる期待…厳しい船出か、3度目のブームか

  4. 9

    新沼謙治さんが語り尽くした「鳩」へのこだわり「夢は広々とした土地で飼って暮らすこと」

  5. 10

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」