著者のコラム一覧
西村徳文野球解説者

1960年1月9日、宮崎県生まれ。右投げ両打ち。福島高(宮崎)、国鉄鹿児島鉄道管理局を経て、81年ドラフト5位でロッテ入団。プロ通算16年で首位打者1回、盗塁王4回。二塁と外野でそれぞれベストナイン、ゴールデングラブ賞を受賞。97年現役引退後、ロッテでヘッドコーチなどを歴任し2010年監督就任。1年目にリーグ3位から日本一を達成した。16年からオリックスでヘッドコーチ、19年から監督を務め、昨季限りで退団。

胆石で緊急入院…18連敗中に現場復帰し、選手に頭を下げた

公開日: 更新日:

 捕手の福沢が内角へ構えた瞬間、少し嫌な予感がしたが、誰が配球を責められよう。

 チームは延長十二回にサヨナラ負けを喫し、マスコミは「七夕の悲劇」と報じた。翌8日も敗れて18連敗となったが、9日のオリックス戦に勝ち、ようやく長いトンネルを抜け出すことができた。

 18連敗は指導者として大きな糧になった。私は選手に「深く考えすぎるな。切り替えていこう」と言葉をかけるなど、気持ちが前向きになるように心掛けてきた。

 決してなれ合いではない。チームは97年以前の過去10年間でBクラス9度という暗黒時代にいた。

 敗因やミスを厳しく指摘して萎縮させるのではなく、敗戦の中でも選手が成長した部分を見いだし、それを伸ばしてほしいと思っていた。

 しかし、チームは最終戦を前に最下位が決まった。シーズン残りわずかとなったところで近藤昭仁監督がポツリと漏らした。

「今年で辞めるから……」 (つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性