森保ジャパンW杯へ正念場の10月サウジ戦・豪戦へ 六川亨氏の“推奨銘柄”はこの3選手

公開日: 更新日:

 カタールW杯アジア2次予選を「8戦全勝・46得点・2失点」で突破した森保ジャパンだが、最終予選で相手のレベルが上がった途端に<脆さ>を露呈してしまった。

 初戦のオマーン戦は攻守のバランスが悪く、後半から投入されたFW古橋亨梧(26=セルティック)、MF堂安律(23=PSV)、MF久保建英(20=まじょるか)も効果的なカンフル剤にはならず、0―1のスコア以上の完敗に終わった。

 2戦目の中国戦で勝ち点3をゲットしたが、攻守に精彩を欠いた中国相手に攻めあぐむ場面も多く、1―0で逃げ切るのがやっとの体たらく。

「10月7日にはサウジアラビアとアウェーで対戦し、12日にはホームにオーストラリアを迎え撃ちます。強豪相手の正念場を黒星なしで切り抜けないとW杯出場が苦しくなる。そこで<10月ラウンドに呼んでほしい>未招集選手です」

 と元サッカーダイジェスト編集長の六川亨氏がこう言う。

「ベルギーでプレーしているMF三笘薫(24=サンジロワーズ)は、東京五輪メキシコ戦で得意のドリブル突破で相手を翻弄。見事なゴールを決めた。日本代表の攻撃陣にはパサーが多く、三笘のような得点力のあるドリブラーは貴重です。攻撃にアクセントを付けるためにも、10月2連戦は代表入りさせてほしい」

遠藤航とコンビを組ませたいMFは?

 さらに「左サイドからカットインしてからの右足シュートが持ち味のMF中島翔哉(27=ポルティモネンセ)も強力な武器になる」と六川氏。

「中島は所属先だった東京VやFC東京、年代別代表やA代表で全体練習が終わった後もボールを離さず、ひとりでリフティング、ドリブル、そしてカットインしてからシュートを延々とやっている。あれほどシュートとゴールに貪欲な選手もいない。必ず森保ジャパンの得点力アップに貢献してくれる」

 守備系選手からは「今季前にドイツ・デュッセルドルフに新天地を求めたMF田中碧(23)に期待する。A代表の正ボランチMF遠藤航(28=シュツットガルト)とコンビを組ませたい。田中の武器は、周囲の敵味方の立ち位置、動きを冷静に把握した上で適切なポジショニングを即座に取れるところです。ボールを的確に集散させる能力の高さも出色。ドイツのデュエル王・遠藤と一緒に存在感を見せつけてほしい」と、六川氏の<推奨銘柄3人衆>の活躍で10月の難敵2チームを圧倒してもらいたいものだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ