紀平梨花は北京五輪テスト大会よりGPシリーズ優先 4回転“ぶっつけ本番”披露の狙い

公開日: 更新日:

 フィギュアスケートの紀平梨花(19)が、来年2月開幕の北京冬季五輪テスト大会を兼ねたフィギュアスケートの「アジアンオープントロフィー」(13~17日=北京)を欠場することになった。代わりに補欠の三原舞依(22)が出場する。

 紀平は今年9月、練習拠点をカナダ・トロントに移し、羽生弦結(26)ら多くのトップスケーターを育てたブライアン・オーサー氏(59=カナダ)に師事。中国への移動の負担、新型コロナウイルス感染防止を考慮してテスト大会への出場を見送った紀平は「苦渋の決断ではありましたが、照準を(GPシリーズの)スケートカナダ(29~31日)に合わせ集中したいと考え決意しました」と談話を発表した。

 レベルが落ちる「アジアンオープントロフィー」よりも、世界のトップスケーターが出場するGPシリーズを重視、そのための練習に専念するようだ。

 紀平は現在、金メダル候補が揃うロシア勢に対抗するため、オーサー・コーチのもと、4回転ジャンプの精度、スケーティングの向上に取り組んでいる。ライバルのロシア勢が国内大会で惜しげもなく今季の演技を披露しているのとは対照的に、今季はプレシーズン大会も含めて一度も試合に出場していない。新プログラムをひた隠しにして、ライバルたちに揺さぶりをかける狙いもあるとみられる。

 ぶっつけ本番となるものの、入念な準備をして臨む初戦のスケートカナダでは、順調な仕上がりぶりを披露しそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が