高梨沙羅を追い詰めたJOCの悪しき「事なかれ主義」…傷心癒えず、W杯再開初戦を欠場

公開日: 更新日:

 24日、全日本スキー連盟はスキージャンプの高梨沙羅(25)について、今後の試合出場の予定は未定と発表。25~27日のW杯(オーストリア)再開初戦を欠場する。

 一部報道では3月2日のW杯(ノルウェー)から出場予定というが、高梨は7日、北京五輪混合団体1本目のジャンプがスーツ規定違反により失格に。おえつを漏らし、号泣した。その後、自身のSNSで真っ黒な画像とともに、謝罪文を掲載していた。

 引退すら囁かれる中、13日には日本オリンピック委員会(JOC)理事の原田雅彦総監督が「元気になった。W杯に出場し、元気な姿を見せたいと思っていると思う」と話していたが、傷心は癒えておらず、すぐには試合に出られる状態ではなかったのだ。

 これでハッキリしたのは、山下泰裕会長率いるJOCの「選手ファースト」の意識の低さだ。「元気になった」と言ってのけたJOC理事の原田総監督は、騒動の火消しを最優先したと思われても仕方ない。

 混合団体では4カ国5人もの失格者が出た。行き過ぎたジャッジに各国から批判の嵐が巻き起こったが、JOCは誰が高梨に違反スーツを着させたのかという責任の所在を明確にしないばかりか、「今すぐこのルールに対して我々が抗議するということではない」(日本選手団・伊東団長)と選手の矢面に立たなかった。

 フィギュアスケートのワリエワのドーピング騒動の際も、JOCは日本が3位に入った団体でのメダル授与式の延期決定に抗議せず、「係争中であり、コメントは差し控えたい」と頬かぶり。日本の悪しき「事なかれ主義」が選手を追い込んでいる。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり