高安や稀勢の里も…“腰高の力士”が無理に腰を落とすと攻めるスピードが落ちる

公開日: 更新日:

北の富士も優先した「武器」

 現役時代に速攻を身上とした北の富士。前に落ちるリスクがあるとはいえ、足腰の強さや角度、足の送り方はまた別なのか、幕内・十両の間にはたき込みで負けた取組が6番しかなかった。

 かかとを浮かせてつま先で出る力士にも理解者がいる。最近では、阿炎や一山本を九重親方(元大関千代大海)が解説で支持していた。

 引き技やいなしを食わないよう、すり足が基本とされるが、土俵を蹴る力やスピードはつま先で出る方がつく。「人間、走る時はつま先で走る」と九重親方。かつての千代大海も、出足がいいと相手がいなす間や回り込む間を取れなかった。

 必ずしも今どきの発想ではなく、古くは金剛が「ロケットスタート」と称し、足の幅を縮めて膝を内側に入れ、飛び出すような立ち合いをしたことがある。

 長所や武器は、時に「教科書」と食い違う。プロ野球には、子どもはまねをするなと言われた強打者が何人もいる。基本を超越した特別なものがあるからできるのだが。

 大関陣の悪口ばかり言っても観戦が楽しくない。高安の悲願はかなうか。大関をうかがう若隆景、しぶとく勝ち越しを続ける豊昇龍霧馬山ら期待の力士たちの誰が、いかに自分ならではの武器をつくるか。頭を柔らかくして、いろいろな声を聞きながら見てみよう。

▽若林哲治(わかばやし・てつじ)1959年生まれ。時事通信社で主に大相撲を担当。2008年から時事ドットコムでコラム「土俵百景」を連載中。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末