2月から欧州ツアー参戦の比嘉一貴をつぶす国内賞金王のプライド

公開日: 更新日:

 米ツアーのソニー・オープン in ハワイ(ワイアラエCC=7044ヤード・パー70)が現地12日に開幕。第1ラウンドは日没サスペンデッドとなった。連覇を狙う松山英樹は2アンダー暫定41位タイ。昨季国内ツアー賞金王の比嘉一貴は16番まで終了。17番で1.5メートルのパーパットを残し、1アンダー同53位タイにつけている。

 比嘉は米ツアー初参戦だった2年前の今大会は通算5オーバー106位で予選落ちだった。賞金王の今回は日本ツアーの「顔」として出場しているだけでなく、4月のマスターズにも特別招待された「選ばれしプレーヤー」だ。さらに、昨季日本ツアーの賞金ランキング上位3人には欧州ツアーの出場権が与えられるため、今年は主戦場を欧州に移すという。

 その比嘉は将来、米ツアーで戦う夢を持っている。

「だからこそ、今年は重要なシーズンになる」と、ツアー関係者がこう言う。

「欧州ツアーでは今季から、年間ポイントレース上位10人が翌シーズンの米ツアーメンバーになれる。比嘉も当然、狙っているはずですが、身長158センチと男子プロでは非常に小柄で飛距離も290ヤードそこそこ。大柄でパワーのある選手が多い欧州ツアーでは、どうしても飛距離を求めてしまう。それでスイングを崩したり、過度な筋トレによる故障が懸念されます。色々なところでコメントしているように、日本の賞金王として恥ずかしくないゴルフをするという意識も強い。ゴルフもメンタルも“よそいき”になると、本来のゴルフができずに苦労するでしょう」

 2ホールを残して初日を終えた比嘉は「そんなに悪くない」といった。予選落ちだけは絶対に避けたいはずだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  2. 2

    女子プロ下半身醜聞“3股不倫”男性キャディーは「廃業」へ…9年の出禁処分が与える致命的ダメージ

  3. 3

    内部で新たな不倫騒動発覚!日刊ゲンダイの問い合わせには「ゼロ解答」、お粗末フジ会見と酷似

  4. 4

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  5. 5

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    「不誠実極まりない」と大会関係者が怒髪天!不倫騒動の損害に謝罪も金銭負担も一切せず

  3. 8

    逆ギレ前科あり小林会長は「都合よく選手を利用し、突き放す」…不倫騒動で対応のまずさ際立つ

  4. 9

    川﨑春花5試合連続欠場の裏で…たぶらかした不倫キャディーが男子開幕戦から追い出された

  5. 10

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ