著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<53>数十年ぶりの“受験勉強”真っ最中 敬遠してきた指導者資格を今になって取ろうと思ったワケ

公開日: 更新日:

■授業で「岡崎さん、何してるんですか?」

 ライセンスを取っていざ指導するとなれば古巣の富士急行や企業には所属せず、フリーで活動することになるだろう。所属先がなかったり、監督やコーチがいなくて困っているという選手がいれば手を差し伸べてあげたいと思う。名前は「チームTOMOMI」でいきたい。普通過ぎる?

 コーチクリニックの講師には、現役時代から顔見知りの後輩もいる。現役を引退して早々に連盟に入っていた彼女彼らは受講者に私がいてビックリ。「岡崎さん、何してるんですか?」と驚かれた。そりゃそうだ。私の年齢なら教える立場であることが多い。もちろん、受講生の中では最年長の部類だった。

 試験はZoom形式。テストは3項目に分かれていて、1項目当たり50問。1問2点の計300点中、合格ラインは180点らしい。オンラインでカメラをつなぎながらウェブ上で解答を入力していくという。手元に資料を置いて調べながら答えてもいいそうだが、問題数が多いため、いちいち調べていると時間が足りないとか。過去の問題を取り寄せようとしたが「ありません!」と言われ、そんな甘いものではないと痛感した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情