著者のコラム一覧
岡崎朋美長野五輪メダリスト

1971年、北海道清里町出身。94年リレハンメルから98年長野、2002年ソルトレークシティー、06年トリノ、10年バンクーバーと日本女子最多の冬季五輪5大会出場。長野で日本女子短距離選手初のメダル(銅)を獲得した。07年に結婚、10年12月に女児を出産。14年ソチ五輪代表入りを逃し、現役引退。20年マスターズ国際スプリントゲームズで世界新記録を更新して金メダル獲得。現在は全国各地で講演会を行う。聖徳大学客員教授。日本学生陸上競技連合理事

<50>朝練から帰るとスーツ姿の男女が…ドーピング抜き打ち検査で身についた「特殊能力」

公開日: 更新日:

 ハックション!

 今年は花粉が特に猛威を振るっている。私ももれなく花粉症で、2月下旬から急に鼻がムズムズ、目がショボショボ……。犬の散歩に行くのも憂鬱な毎日だ。現役時代はまったく縁がなかったのに、引退後に東京へ来てから花粉症になってしまった。

 私が所属していた富士急行のある山梨県は、周りにスギやヒノキの木がたくさん生えていた。春先になれば、飛散する様子が肉眼で確認できるほど大量の花粉がブワーッと舞う。駐車場に止めていた車のボンネットにも花粉がこんもり積もっていた。

「今年もすごい花粉だなあ」と思いながら洗車してもへっちゃらだったのに、引退して免疫力が低下したせいだろうか。毎年2月ごろは海外遠征に行くため、日本にいなかったこともある。おかげでドーピングのことを気にする必要もなかった。花粉症の現役選手は大変だろうなと思う。

 そういえば先日、小平奈緒ちゃんが「徹子の部屋」でドーピング検査の話題をしていた。「朝、抜き打ち検査が来ていないのに、空耳で『ピンポーン』というインターホンが聞こえて何度も起きることがあった」という。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?