著者のコラム一覧
森雅史サッカージャーナリスト

佐賀県出身。久留米大付設高から上智大。サッカーダイジェスト編集部を皮切りに多くのサッカー雑誌の編集に携わり、2009年の独立後も国内外精力的に取材を続けている。「Football ZONE」「サッカー批評web」などに寄稿。FM佐賀で「木原慶吾と森雅史のフットボールニュース」。「J論プレミアム」「みんなのごはん」を連載中。「日本蹴球合同会社」代表。著者写真は本人提供。

【単独インタビュー】日本を知り尽くす豪州代表ミッチェル・デュークが激白「森保Jの強さと弱さ」

公開日: 更新日:

ーーオーストラリアは予選C組で(W杯ストレートインの)2位以上になれますか?

「日本は、首位で(2位の)ボクたちとの間には大きな差(勝ち点5差)があります。でも、首位じゃなくてもいいと思っています。最終予選というのは、W杯本大会の出場を決めることがすべてですからね」

ーーそれにしても、オーストラリアは、大陸間プレーオフが好きですよね(笑い)

「22年カタール大会、その前の18年ロシア大会ともに大陸間プレーオフを経てW杯に出場しましたが、今回は避けたいと切に願っています。11月14日には、地元メルボルンでサウジアラビアとの重要な一戦があります。この試合に勝利して19日にバーレーンに赴き、勝ち点3を奪うことができたら日本との差を埋めることも可能となります。オーストラリアは序盤1勝1分け1敗でしたが、これから確実に立ち直ります。C組トップ2位以内でフィニッシュできる自信はあります。日本とオーストラリアが、首位と2位を占めるに相応しいチームだと確信しています」

◆ミッチェル・デューク 1991年1月18日生まれ。ニューサウスウェールズ州出身。186㌢、83㌔。15年にJ1清水入り。21年からJ2岡山でプレー。23年J2町田で10ゴール.6アシストを決めてJ2優勝・J1初昇格の原動力となった。13年に初代表。同年の日本戦で代表初ゴール。21年東京五輪にOA枠で出場。22年カタールW杯・チュニジア戦でW杯初ゴールを決めた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ