遅咲きのジュリアン・ムーア 最新の話題作「アリスのままで」

公開日: 更新日:

 遅咲きの役者は長持ちする。その典型がジュリアン・ムーアじゃないかと思う。なにしろ「ブギーナイツ」で注目されたのが37歳。初めから成熟した印象のおかげで50代半ばでも役柄が狭まらない。そんな彼女の最新の話題作が先週末封切りの「アリスのままで」だ。50歳で若年性アルツハイマーを発症した女性言語学者の役でアカデミー主演女優賞受賞というので既に評判だが、単なる難病ものの域を超える脚本の書きこみと演出が冴える。

 たとえばヒロインの夫は理解ある優しい男だが、妻の病気が医師としての自分の野心の邪魔になるのを内心警戒しているのがあらわだし、ヒロインも「これががんなら誰もが同情してくれる。でも今の私は同情される自分が誰かすらわからなくなる。それが何より恥ずかしいの」と吐露する。真の苦境に立った人間性のとらえかたが一段深いのだ。

 ちなみに2人の共同監督のうちR・グラッツァー氏は長年ALS(筋萎縮性側索硬化症)を患っていたというから(映画の公開直後に死去)、そんなことの反映もあったのだろうか。

 思えばアルツハイマー病を世間が強く認識したのが1972年に出版された有吉佐和子著「恍惚の人」(新潮社 670円+税)から。しかし今、この小説を読むとどこか牧歌的に感じてしまうのは、それだけ時代が深刻になった証しかもしれない。

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場