1カット長回し多用の「スローシネマ」

公開日: 更新日:

「スローフード」ならぬ「スローシネマ」という言葉を最近耳にする。1カットの長回しを多用し、全体の上映時間も長尺の作品のこと。「レ・ミゼラブル」「アバター」など近ごろは劇場用娯楽作でも2時間半を優に超えるのだが、理由はDVDやネット配信の普及で映画館興行の縛りが弱くなったためだ。

 しかし「スローシネマ」はいわゆる「古典的ハリウッド映画」の規範に反逆し、あえて描写を省略しないことで、陳腐化した物語作法では到達できない境地を目指すのである。

 そんな潮流の代表格がフィリピンのラヴ・ディアス監督。先のベネチア映画祭で金獅子賞を射止めた「立ち去った女」が10月14日に封切られる。

 上映時間は3時間48分。しかも全編モノクロ。とすると相当の演出力がないと持たないが、ディアスは比較的単純な復讐物語を1シーンごとにじっくりと描き、ハリウッドならけっしてやらないような粘り腰を見せつける。

 すると不思議なことに、ことさら貧相な風景ばかり選んだかのような灰色画面のマニラの夜が妖しい光を放ち、ノワール映画そのものに化身するのである。

 成功の主因はヒロイン役のチャロ・サントス・コンシオと相手役ジョン・ロイド・クルズの達者な芝居。加えてもう一つ、マニラという都会の独特の気配もあるだろう。

 エドガルド・M・レイエス「マニラ―光る爪」(めこん 1200円)は同じくマニラの貧困地帯を描く現代フィリピン文学。ディアスの先輩に当たるリノ・ブロッカ監督が映画化し、日本ではテレビ放映された。 <生井英考>

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    都知事選2位の石丸伸二氏に熱狂する若者たちの姿。学ばないなあ、我々は…

  2. 2

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  3. 3

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  4. 4

    竹内涼真“完全復活”の裏に元カノ吉谷彩子の幸せな新婚生活…「ブラックペアン2」でも存在感

  5. 5

    竹内涼真の“元カノ”が本格復帰 2人をつなぐ大物Pの存在が

  1. 6

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  2. 7

    二宮和也&山田涼介「身長活かした演技」大好評…その一方で木村拓哉“サバ読み疑惑”再燃

  3. 8

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 9

    小池都知事が3選早々まさかの「失職」危機…元側近・若狭勝弁護士が指摘する“刑事責任”とは

  5. 10

    岩永洋昭の「純烈」脱退は苛烈スケジュールにあり “不仲”ではないと言い切れる