がん細胞を増やす“犯人”をピンポイント攻撃
「がん治療革命の衝撃」NHKスペシャル取材班著
余命1年と宣告された進行がんの患者が、5年後も元気でいられる。がん治療の進化により、そんな時代がやってきている。
カギを握るのが、「プレシジョン・メディシン(精密医療)」。がん細胞の遺伝子を解析し、その性質に合った治療を行っていくというものだ。がん細胞が持つ遺伝子の解析には膨大な時間と費用がかかっていたが、「次世代シーケンサー」と呼ばれる装置が登場したことで、高速かつ安価に遺伝子変異を突き止めることが可能になっている。これにより、新薬の開発も加速している。
従来の抗がん剤は、“盛んに分裂する”というがん細胞特有の性質を抑え込む特徴を持っている。しかしその分、骨髄や毛髪を作る細胞など、増殖が活発な正常細胞まで攻撃され、治療の妨げとなっていた。
しかし、プレシジョン・メディシンで用いられる薬では、遺伝子変異別にグループ分けしてピンポイントで狙い撃ちができるため、副作用が非常に少なくて済む。分子標的薬という治療薬の場合、がん細胞の異常増殖を促す犯人である、異常タンパク質の分子を標的として結合し、その働きを抑え込む。がん細胞に栄養を運ぶための血管を作る分子を抑え込んで、がん細胞を兵糧攻めにするタイプもある。保険適用になっている分子標的薬は、現在50種類と急増中だ。
プレシジョン・メディシンの最先端国であるアメリカの治療現場も紹介。がんはついに不治の病ではなくなるかもしれない。
(NHK出版 780円+税)